最近、0葬に関する問い合わせが増えてきました。耳慣れない方も多いかと思いますが、0葬について少しご説明させていただきます。
・そもそも0葬ってなんなのか?
0葬とは宗教学者の島田裕巳氏(NPO法人 葬送の自由をすすめる会の元会長)が提唱したもので、火葬したらそれで終わらせること。遺骨の処理は火葬場に任せ、一切引き取らない考え方です。
少し乱暴ないい方で、受け入れがたい方も多いかと思います。特に関東圏では全収骨が一般的なので、より違和感を感じるかと思います。葬儀の多様化で、家族葬、一日葬、直葬が一般的になりましたが、0葬もそうなる日が近いかも知れません。
※関西圏では部分収骨が一般的です。
・0葬は川崎市、横浜市でできるのか?
こちらについては、できるともできないとも言えます。
まず、かわさき北部・南部斎苑、横浜4斎場(久保山斎場、戸塚斎場、横浜南部斎場、横浜北部斎場)ともに全収骨が義務づけられています。
ただ、川崎市、横浜市民の方でも他の火葬場を利用する事は出来ます。少し離れますが大和斎場で火葬すればお骨の引き取りをしない事も可能になります。
市民外料金(50,000円)となりますので、金銭的な負担は増す事にはなりますが。
・せせらぎ葬祭サービスがご提案する0葬
0葬とは、本来お墓の重荷から解放され、残された遺族に負担がかからない。という考え方であるので上記の様な負担が増す形は意味が変わってきます。
そこで弊社が提案する0葬は、通常の直葬プランで葬儀を行っていただき、収骨後に弊社でお骨を引き取り、永代供養もしくは海洋散骨を代行させて頂く形です。
これであればご遺族の負担もなく0葬に近い葬儀の形になると考えます。
シンプルプラン(148,000円)+海洋散骨等(40,000円)=188,000円
弊社では、一般的な葬儀(家族葬、一日葬、シンプル葬、一般葬、自宅葬)の他にも、改葬代行や生前・遺品整理、お寺(お坊さん)やお墓の紹介、海洋散骨代行、0葬なども承っております。
川崎市、横浜市で葬儀社をお探しの方はせせらぎ葬祭サービスまでお問い合わせください。