せせらぎ葬祭サービスはRUNTOMO2018を応援しています!!
RUNTOMO2018プレ応援イベント9 月25 日(火)開催!
※RUN TOMO2018は9月29日(土)開催
麻生区内の各介護事業所をプロジェクトランナーがタスキでつなぎます!
当日、プロジェクトランナーが各介護事業所などでお書きいただいた応援メッセージを回収しながらタスキを繋ぎます。※各コースは変更する場合がございます
RUN TOMO とは
認知症の人や家族、支援者、地域の人が少しずつリレーをしながら一本のタスキをつないでいくイベントです。地域の人と認知症の人が出会うことが、認知症になっても安心して暮らせる地域をつくるはじめの一歩となります。昨年、タスキは341 の市町村を通過し、応援者も含めると2万人以上の方が参加しました。日本のすべての市町村で出会いが生まれ、認知症の当事者と一緒に進めるまちづくりの火が灯ることを目指しています。
なぜ、オレンジ色?
「認知症の人にやさしいまちづくり」のテーマカラーは「オレンジ色」です。これは、厚生労働省が進める「認知症施策推進総合戦略~認知症高齢者等にやさしい地域づくりに向けて~(新オレンジプラン)」に由来しています。皆さんがオレンジ色のものを着て・持って・振って応援することが、「認知症になっても安心して暮らせる地域づくり」を目指す第一歩となります。
お問合せ先 かないばら苑 依田 TEL:044-986-1560
RUNTOMO2018 あさお応援プロジェクトワーキングチーム in あさおオレンジプロジェクト(麻生認知症ケア推進会議)
・麻生区役所地域みまもり支援センター ・川崎市麻生区社会福祉協議会 ・川崎市認知症ネットワーク ・栗木台地域包括支援センター ・社会福祉法人一廣会 ・かないばら苑 ・百合丘地域包括支援センター ・株式会社ツクイ ・医療法人 新光会 ・ヒューマンライフケア株式会社 ・あさおのTANE・たまのTANE・せせらぎ葬祭サービス
弊社では、一般的な葬儀(家族葬、一日葬、シンプル葬、一般葬、自宅葬)の他にも、改葬代行や生前・遺品整理、お寺(お坊さん)やお墓の紹介、お墓掃除代行、海洋散骨代行、0葬なども承っております。